院内で運動会を行いました。
はらぺこあおむしに変身して、レースをしたり、アンパンマンたちと一緒に玉入れをして楽しみました。
中でも、チェッチェッコリのダンスは、こどもたちが踊っている姿がとてもかわいらしく、大いに盛り上がりました!!
院内で運動会を行いました。
はらぺこあおむしに変身して、レースをしたり、アンパンマンたちと一緒に玉入れをして楽しみました。
中でも、チェッチェッコリのダンスは、こどもたちが踊っている姿がとてもかわいらしく、大いに盛り上がりました!!
今日は、「端午の節句(こどもの日)」でした。
天気にも恵まれ、青空の下、みんなでこいのぼりを見ながら柏餅を食べました。
5月人形の前では、手作りのこいのぼりを手に持ち、陣羽織を着て、ハチマキを巻いて記念撮影をしました。
最後には、職員からお手製のスケッチブックシアターを使って端午の節句のお話をしてもらいました。
これからも、子どもたちが健やかに成長しますように。
フィンランドに本社のあるReima株式会社様より、ムーミンベイビーボックスの寄附を頂きました。
開けてびっくり玉手箱、子ども達はびっくりしながらも喜んでおります。
職員も同様に素敵だねと声があがり、誰にどの洋服を着せようなど迷っております。
Reima株式会社のみなさまありがとうございました。
済生会川口乳児院
担当 加藤 富美雄