
3月3日にひな祭りのお祝いをしました。女の子は、みんな着物姿になって、雛人形と一緒に写真を撮ったり、雛祭りの絵本を読んだり、歌をうたったり、楽しいひと時を過ごしました。
おやつには、雛あられと桜餅を食べました。夕ご飯には、キャラ弁ならぬ、キャラちらし寿司と、果物細工?のおしゃれな小鉢に入ったデザート、紅白の肉団子のもち米蒸し、手毬麩のすまし汁と美味しいものがいっぱいな一日でした。
3月3日にひな祭りのお祝いをしました。女の子は、みんな着物姿になって、雛人形と一緒に写真を撮ったり、雛祭りの絵本を読んだり、歌をうたったり、楽しいひと時を過ごしました。
おやつには、雛あられと桜餅を食べました。夕ご飯には、キャラ弁ならぬ、キャラちらし寿司と、果物細工?のおしゃれな小鉢に入ったデザート、紅白の肉団子のもち米蒸し、手毬麩のすまし汁と美味しいものがいっぱいな一日でした。
チャイルドシートの寄附を頂きました。新生児から使えて、取り付けが簡単なタイプなので重宝します。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
ベビーラックとブロックの寄附を頂きました。
大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
前澤サンタさんより、クリスマスプレゼントが届きました。
子どもたちは、プレゼントを見てビックリし、開けて大喜びしていました。
職員が「前澤サンタさんが持ってくれたんだよ」と伝えると、子どもたちは「前澤サンタさん、ありがとう❕❕」と言って、いつも以上に楽しいクリスマスになったようです。
前澤サンタさんプレゼントありがとうございました。
児童福祉施設に対しての支援に感謝申し上げます。
院長 加藤富美雄
ガラガラと歯固めがいっぱい入った寄附を頂きました。
輪っかが多くて持ちやすいのか、さっそく赤ちゃんたちが手に持って舐めて、かじって遊んでいました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
さまざまな方より、クリスマスプレゼントを頂きました。
ありがとうございました。感謝申し上げます。
施設長 加藤富美雄
少し早いですがクリスマスの食事会を行いました。
特別メニューのローストチキンやチーズフォンデュを美味しそうに食べました。
食後には院長サンタさんが登場!!
プレゼントをもらい、楽しい時間を過ごすことができました。
川口乳児院を気にかけてくださっている方からプレゼントが届きました。ちょっと早いクリスマスでしょうか。ありがとうございます。
手押し車は箱から出すと子どもたちが大喜びで集まってきました。順番に乗って遊びました。
ポータブルDVDプレーヤーありがとうございます。今まで使っていたものが壊れてしまい、購入を考えていたため、感謝です。
チャイルドシートのプレゼントありがとうございました。当院は病院併設とはいえ、様々な疾患を持った児童が専門の医療機関に受診する機会も多いです。以前であれば、公共交通機関を利用していましたが、コロナウイルスの発生拡大に伴い、利用を控えるようになりました。これまで旧タイプのチャイルドシートしかなかったため、新しいタイプのものは軽く、付け外しも簡単でとても助かります。公用車での受診に利用したいと思います。
クリスマスの時期を迎えて、LEDイルミネーションのプレゼントも頂きました。子どもたちと飾りつけをして、クリスマスを楽しみたいと思います。
院長 加藤富美雄
三輪車2台と布団乾燥機、おしゃぶりの寄附を頂きました。ありがとうございます。
三輪車は、幼児クラスの児童がさっそく試乗会を行っていました。初めて乗る新しい三輪車に笑顔がいっぱいでした。布団乾燥機のおかげで、冬でもあったか、ふかふかの布団でおやすみなさい。いい夢が見れますように!!
院長 加藤富美雄
大きなホットプレート・おくるみ・哺乳瓶の寄附を頂きました。
子どもたちの目の前で、ホットケーキや焼きそば、パンケーキなどの調理に大活躍な予感です!!
子どもたちのために大切に使わせて頂きます。ありがとうございました。