日記

ホームページのシステムトラブルでブログの更新ができず、大変申し訳ありませんでした。

また、更新ができない間にも多くの方々から心温まる寄附を頂きました。心から感謝しお礼申し上げます。

頂戴いたしました寄附品は、こどもたちのために大切に使用させていただきます。

皆様の温かいご支援は、大変心強くありがたく存じます。

今後とも、何卒お力添えのほどお願い申し上げます。

 

LEGOデュプロの寄附を頂きました。

デュプロは大きめのブロックなため、子どもも持ちやすく遊びやすいので助かります。

ありがとうございます。大切に使わせて頂きたいと思います。

皆様の温かいご支援は、大変心強くありがたく存じます。
今後とも、何卒お力添えのほどお願い申し上げます。

 

株式会社ビクトリー様より、寄附を頂きました。

感染症にかかりやすい子どもたちにとっては、空気を循環させることができるサーキュレーターは環境を整える大切なツールとなります。ドミノやLEGOは子どもたちに人気のおもちゃです。豊かな創造力が育まれますように、大切に使わせて頂きます。

温かいご寄附にいつも感謝致します。

ありがとうございました。

院長 八木橋 克美

掲載が遅くなってしまって申し訳ございませんでした。

玩具や絵本、洋服やバリカンの寄附を頂きました。

大切に使わせて頂きたいと思います。

皆さまの温かいご支援は、大変心強く、ありがたく存じます。

今後とも何卒お力添えのほどお願い申し上げます。

ベヒーヘアバンドの寄附を頂きました。

お誕生会や行事の時など、おしゃれをするときに一緒に使いたいと思います。

ありがとうございました。

セラミックヒーターの寄附を頂きました。

これで来院者様を暖かくお迎えすることができます。

ありがとうございました。

日本プロ麻雀協会『米崎奈棋』様より、お米やオムツ、お尻ふきやベビーローションを頂きました。

毎日、使うものなので大変助かります。ありがとうございました。

子どもたちの日々の成長を感じながら、職員が全力で関わっています。

乳児院の行事など、時々更新しますのでよろしくお願いします。

                       院長 加藤富美雄

 

施設名

社会福祉法人恩賜財団
済生会川口乳児院
〒332-0021
埼玉県川口市西川口6-9-7
TEL:(048)256-8500
FAX:(048)256‐9870

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ